院長先生のブログ
【頭痛 腰痛】頭痛が毎日出ることが当たり前だった女性の実例
【めまい 手の冷え 顎関節症】首の張り、圧迫感、締め付けられる感じが半年続いている
こんにちは
では本日も早速症例です。
町田市にお住まいのHさん(40代女性)
症状は
昨年9月から首が締め付けられる感じが続いている。
毎日夕方から夜になると首が締め付けられる感じが出てくる。
酷い時は朝から締め付けられる感じがある。
喉に詰まったような異物感がある。
3~5日前からめまいが出てくるようになり、
天井が回っている感じがする。
10年以上前から
指2本が入るくらい口を大きく開けると閉じにくくなる症状が出る。
あくびをする時に大きく口を開けられない。
子供の頃から手の冷えを感じている。
初回から1週間後の5回目の施術時には
めまいをほとんど感じなくなました。
そして、その10日後には
1週間全くめまいを感じなくなり、
喉の異物感も感じる回数が少なくなり
手の冷えは全然感じなくなりました。
その後も順調に改善していき
1ヶ月半後には
指を縦3本並べた状態で口を開けても
閉じる時に違和感を感じず開閉出来るようになりました。
「めまいも首周りも気にならなくなり、
子供の頃からの手の冷えも改善!
口を気にせずアクビが出来るようになりました!」
と嬉しい感想を頂きました!
現在は高校2年生の息子さんが
病院で「シンスプリント」と診断されてスネの痛みで来院中。
親子二人ともに元気になって頂きましょう♪
2014/05/28
【腰痛】足を引きずりながら歩くほどの腰痛が解消
こんにちは
本日も早速症例です。
町田市にお住まいのKさん(30代男性)
車の営業のお仕事をされています。
症状は
9ヶ月前から朝起きる時のでん部の痛み
歩く時に左太もも裏に突っ張る痛みが出て、足を引きずりならが歩いている
お客様にお辞儀をする時にでん部が痛くて腰から曲げてお辞儀が出来ない。
お客さんに「大丈夫ですか?」と心配されるほど腰が曲がって仕事をしている。
夕方になると段々痛みが増えてきて仕事が終わる22時、23時ころは座っていてもかなりツライ痛み
病院で受けたレントゲン検査の結果は「骨には異常なし」
朝晩と痛み止めを飲んで仕事をしている。
施術時
仰向けの姿勢になって足を伸ばそうとすると臀部の痛みが強くて伸ばせない。
うつ伏せの姿勢になると臀部の痛みが強くて、
お腹の下にクッションを入れないとうつ伏せの格好が出来ない。
・・・・
と、体を寝かせることも
立っている時も座っている時も歩いている時も痛みを感じるKさん
お風呂場で裸になり自分の姿を鏡で見ると
左の骨盤が上がっていることがはっきりとわかるくらい
体の歪みが強く出ている。と2回目来院時にお話されていました。
そんなKさんでしたが、
初回施術後の3日後(2回目の来院)では
来院当初の7割の痛みに下がってきて、
朝起き上がるときも楽になっていると劇的に変化!
週一回しか仕事の休みがないため、
来院は週一回のペースでの施術結果です。
ひと月後には
薬を飲まなくても我慢出来るくらいの痛み(初回来院時の4割の痛み)
2ヶ月後には
足を引きずらないで歩けるようになりました!
ただしお辞儀する姿勢はツライようで
普通にお辞儀できるようになるまで半年かかりました。
現在来院してから1年と2ヶ月経つKさんは
腰や足のつっぱりが全くでなくなりました。
自分の腰に自身が持てるようになり
来月ゴルフのラウンドを回る決心がついたとのこと!
今では腰痛予防のために通われています!
2014/05/27
【脊柱管狭窄症】腰、お尻、太ももの痛みで50mも歩けない症状が改善
こんにちは
では本日も早速症例です。
町田市にお住まいのSさん(70代男性)
症状は
20~30年前から腰の痛みを感じていた。
1ヶ月前から立ち上がる1~2分経つと
両腰、両でん部と左太もも裏に痛みを感じる。
歩いていると段々痛みが強くなり50mも歩けない。
腎不全のため家で毎日透析を行い
月に1回病院での検査を行っているが、
駅から病院までに10分歩くがツラくて仕方ない。
来院1週間前にレントゲン検査の結果
病院で「脊柱管狭窄症」と診断されています。
当院に来る前までに
コルセット、シップ、ブロック注射を試してみたが効果が感じられないため
違う療法を探していたとのこと。
痛みが強いので最初の1週間は毎日通われました。
2回目来院時には
「50m歩いても歩けなくなることはなかった!」と嬉しそうに来院
4回目の来院時は
「100m近く歩けたが、朝起き上がると5~10分くらいで腰が重たい感じ。」
良くなったり痛くなったりを繰り返した結果、
1ヶ月後からは段々調子が良くなっていき
1ヶ月半後には
「本屋で10分立ち読み出来るようになりました!」
「500m歩けるようになりました!」
2ヶ月後には
「この3日間、全く痛くないんだよ!」
2ヶ月半後には
「1kmは歩いたよ!
渋谷まで行って歩いたけれど痛みを感じなかった!」
3ヶ月後には
「南大沢のアウトレットで3時間歩いていたけれど、全然痛みないです!」
現在初回来院から7ヶ月経過中。
3ヶ月後からは現在まで全く痛みが出ておらず、
週1回調布までバスや電車を乗り継いで囲碁教室に通われています。
「もうあんな痛みは経験したくない!」と
痛み防止の為に現在は月1回来院されています。
2014/05/26
【変形性膝関節症が改善】手すりに掴まりながらやっとの思いで階段の昇り降り
こんにちは
では本日も早速症例です。
町田市にお住まいのKさん(50代女性)
お仕事は庭園管理で日中は芝刈り機を持って草を刈っています。
一番お困りだった症状は
膝の痛みが強く、手すりに掴まりながら
やっとの思いで階段の昇り降りしている。
スロープがあると必ずスロープを使っているほどの膝の痛み。
しゃがみ込む時や立ち上がる時に膝の痛みが出る。
しゃがみ込む時は膝が痛くて支えられず、
ドスンとしゃがみ込みお尻を打ち付けてしまう。
膝の痛みは1年半前から出ており、
1年前に膝の水を注射で抜きました。
レントゲン検査の結果「変形性膝関節症」と診断されています。
腰痛は
草刈機を持っていると段々と痛みが増えてくる。
仕事中は腰が痛いので、いつもコルセットが手放せない。
首・背中の痛みがあり
顔を上下左右を向けてると必ず左首が痛い
仕事中は毎日背中に痛みが出てくる。
だんだん膝、腰、首の痛みが弱くなり
4回目来院の2週間後には
膝の痛みが半減!
腰の痛みは残り4割り程度の痛みまで軽減!
いつも巻いていたコルセットが要らなくなりました!
この後も順調に痛みが減っていき
1ヶ月半後には
手すりを全く使わずに階段の昇り降りが出来るようになり、
日常生活で膝に痛みを感じることがなくなりました!
腰の痛みも同じように痛いということがなくなり、
背中の痛みがたまーに感じる程度で毎日感じることがなくなりました。
2ヶ月経つ頃には全身の調子が良くなり、痛いところがなくなりました!
初回来院が去年の6月のKさん。
8月以降は月1回のペースで身体のバランスを調整して
痛みの予防を行っています。
痛みがなくなって良かったですね!
この調子で痛みの予防を行っていきましょう♪
2014/05/24
【椎間板ヘルニア】5,6分の距離が歩けない、でん部・太ももの激痛が改善!
こんにちは
久々の投稿になります。
これからちょくちょくブログを更新していきたいと思います!
では本日も症例を紹介していきます。
町田市にお住まいのTさん(50代 女性 事務職)
症状は
歩くと右でん部~太ももにかけての痛みが強くなり、
5~6分もすると激痛で歩けなくなる。
椅子から立ち上がると1秒も待たずに、
右でん部~太ももに痛みが出る。
座っていると右腰にジンジンした痛みが出る。
夜中は1~2回、でん部~太ももの痛みで起きることがある。
(たまに朝までゆっくり眠れる日もあり)
常に右足裏(外側半分)にシビレがある。
常に右足の小指、薬指、中指にシビレが常時ある。
今年1月、病院でレントゲン検査を行った結果、
腰椎の4~5番に椎間板ヘルニアがあると診断される。
施術を行っていた結果、
仕事の関係で週1~2回来院ペースで施術を行いました。
2週間後には、施術後立ち上がっても全く痛みなし。
痛みの度合いは来院当初の半分まで軽減。
1ヶ月後には仕事場まで5~6分歩いても痛みが出なくなる。
1ヶ月半後には買い物で15分歩いても痛みが出なくなる。
2ヶ月後には町田駅周辺を2時間歩きまわっても
全く痛みが出ない状態まで回復されました!
痛みが無くなって良かったですね~♪
現在はシビレを克服するために来院中!
この調子で頑張っていきましょう♪
2014/05/23
からだ回復整体町田、営業中です
おはようございます。
2/8(土)からの大雪の影響で
まだ雪が積もっている部分や道路が凍っている部分がありますが、
からだ回復整体町田は、いつも通り9時から営業中です。
足元にお気をつけていらして下さいね。
2014/02/10
良くなっては痛くなる腰痛 2013/12/20
こんにちは
では本日もさっそく症例です。
町田市にお住まいの事務のお仕事をされているSさん(30代女性)
症状は
2週間前に重たいペットボトルの飲料を家の2階まで運んだ後から腰に痛みが出てきた。
温めて翌日少し良くなったと思い、動いてしまった。
翌日は吐き気を伴うくらいの痛みが出て、自分で起き上がるのが痛くて大変だった。
階段を登って2階に上がることが出来なかった。
少し良くなってきて2時間運転する用事があり痛みが再発。
またその翌日少し良くなったと思ったらお子さんのお遊戯会があり、立ちっぱなしでいたら腰痛再発。
と少し良くなっては、また戻っての繰り返し。
来院当初は歩くと少し腰に痛みが出て、
車の運転中、坂道で信号待ちで停止をしている時に腰が痛い。
ブレーキを踏む動作も痛みが出る。
ご主人がアメリカ人で湯船に浸かる習慣がなくて
ほとんどシャワーで過ごされているSさん。
この日から毎日湯船に入るようにアドバイス。
また床にアグラをかいて座っているので
この2点に注意して過ごしてもらった所
翌日には痛みが半減!
その次の日には5時間車に乗る用事があり、痛みが少し顔を出してしまいました(・_・;)
しかし、お風呂に入ったSさんは翌日には半分以下の痛みで来院!
この後も1日おき事に用事があり
前進しては少し後退を繰り返しましたが、
ほとんど痛みを感じない程度まで回復!
良かったですね!
1月にはお引越しをされる予定とのことです。
気を付けて引っ越しの準備をして下さいね。
2013/12/20
辛子めんたいこ風味せんべい
こんにちは
からだ回復整体町田の麻生です。
本日(2013/12/09)はTさんからの戴き物をご紹介します。
みなさんはご存じですか?
福岡で人気のお土産
日本商工会議所会頭努力賞(菓子部門)受賞
「めんべい」
がっちりマンデー!!で紹介された
辛子めんたいこ風味のせんべいです。
私も福岡出身なので親戚から頂くこともあり知っていましたが
ピリッと辛くて美味しいですよ!
持ってきて頂いたTさんのお孫さん(5才)は辛くて食べられないそうです。
小さい子にはチョット辛くて食べられないかもしれませんが
おやつ、お酒のおつまみに持ってこい!のオススメ商品です♪
立派な柿を頂きました
こんにちは
からだ回復整体町田の麻生です。
昨日(12/5)に来院された患者さんから立派な柿を頂きました!
ありがとうございます♪
現在は首痛で来院中のTさん
階段から落ちる時に抱っこしていたお孫さんをかばって首を痛めてしまいました。
首を左右全く向けなかった状態から
今は左右に45度以上振り向くことも出来るようになりました。
手のシビレもあるので
この調子でしっかりと取っていきましょうね♪
<2013/12/06>
からだ回復整体町田 麻生